2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 kashiwabara 0・1歳児クラス 戸外遊び~神明西公園~ 保育園生活にもすっかり慣れ、0・1歳児クラスはみんなで仲良く神明西公園までお散歩に行きました。 草花を摘んだり、砂場で遊んだり、戸外遊びを楽しみました。
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 kashiwabara 5月食育活動「夏野菜栽培」 5月の食育活動は「夏野菜栽培」をしました。みんなでどの夏野菜を育てたいか話し合い、決めました。 今年は「ナス・ピーマン・トマト」を育てることにしました。野菜はどのように生長していくのか、大きく生長するためには何が必要かを […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 kashiwabara 「イベント給食」~子どもの日~ 5月2日は子どもの日にちなんだイベント給食でした。ちまき風混ぜ込みごはんや、こいのぼりのコロッケに大喜びでした。
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 kashiwabara 母の日製作 5月11日は母の日でした。日頃の感謝の気持ちを込めて母の日製作をしました。 1歳児クラスは段ボールスタンプでカーネーションの花束を作りました。2歳児クラスはカーネーション柄のエプロン(壁掛け)を作ました。3歳児クラスはお […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 kashiwabara こいのぼり製作 0歳児クラスは足形のこいのぼりを作りました。 1歳児クラスはシールをうろこに見立て、シール貼りをしました。 2歳児クラスは絵の具でこいのぼりの色付けをしました。 3歳児クラスは、ハサミでうろこを切って好きな色を塗りま […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 kashiwabara 子どもの日の会 5月1日 子どもの日の会をしました。「こいのぼり」や「柏餅」「かぶと」「菖蒲」など子どもの日にまつわるものの由来を伝えました。各クラスのこいのぼり製作を披露しました。 兜の前で写真を撮りました。 日本の伝統行事をこれ […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 kashiwabara 4月 誕生日会 今年度は最初の誕生会、4月生まれのお友だちは1名でした。みんなでたくさんお祝いをしました。 先生からのプレゼントは「まんまるちゃん」というシアターでした。『まんまるちゃん まんまるちゃん まんま~るちゃん』と歌いながら丸 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 kashiwabara 4月 英語レッスン 週に1度の英語レッスンはネイティブの先生「セバスチャン先生」と楽しくレッスンをしています。 1歳児クラスは先生と一緒に「My name is ○○!」と自己紹介をしたり、1~5の数字やアルファベットを教わりました。 2 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 kashiwabara 4月 天野式リトミック 今年度初めての天野式リトミック指導。 3歳児クラスは体操着を着るのも初めてでしたが、天野式リトミックを楽しみにしていました。池田先生から「チューリップの足」や「四分ちゃん」「お父さん」「遊戯 かばさん」を教わりました。 […]