7月 天野式リトミック

3歳児

遊戯「ぞうさん」を教わりました。ぞうさんの鼻が長くて大きいのは誰かな?つま先や膝をしっかりつかえているかな。

4歳児

「はばたき(ドミソ)」「キラキラ(ドファラ)」「ポンプ(シレソ)」 集中してピアノの音をよく聞いています。

5歳児

はちまきの色に分かれて、中の円は「四分ちゃん」 外の円は「おじいさん」などそれぞれ異なる音符の表現をしました。