2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 kashiwabara 2024年3月 大型製作(ひかり・にじ・おひさま組) 3月中旬に3クラス合同で大型製作を行いました。ダイナミックに桜の木に色づけをしていくお子様達。すてきな作品が仕上がりました。
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 kashiwabara 2024年3月 ひなまつりの会 3月4日は「ひなまつりの会」をしました。パネルシアターでひなまつりはどのような日なのか、ひな人形にはどういう意味が込められているのか知りました。 最後は ”ひなまつりクイズ!”大盛り上がりでした。
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 kashiwabara 2024年3月 室内遊び(ほしのこ・つき組) 室内遊びでは体操で体を動かしたり、玩具遊びが多いのですが、最近ではシール貼りやぬり絵を楽しんでいます。カラフルなクレヨンに目を輝かせ、手を伸ばすお子様達。集中して取り組めるようになり、成長を感じました。 & […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 kashiwabara 2024年2月 お散歩(ひかり・にじ・おひさま組) おゆうぎ会の日まで残りわずか。お子様達のリフレッシュも兼ねて、弁天西公園へお散歩に行きました。鬼ごっこやブランコ、お砂場遊び等、元気いっぱいに遊んでいました。 &n […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 kashiwabara 2024年3月 お別れ会 おひさま組のお別れ会をしました。1人ずつ保育園生活での思い出、小学校で頑張りたいことをインタビューしました。それぞれの言葉に成長を感じ、嬉しいひとときでした。最後に”さよなら ぼくたちの ほいくえん”の歌をお […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 kashiwabara 2024年3月 イチゴジャムづくり 3月の食育活動は、イチゴジャムづくりをしました。イチゴを包丁で4等分に切ったり、鍋に入れたイチゴを混ぜたり…。保育室中がイチゴの匂いに包まれ、幸せを感じたお子様達でした。
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 kashiwabara 2024年2月 天野式リトミック指導 おゆうぎ会本番に向けて活動に取り組んでいました。 2月14日(水)は、その様子を講師の池田先生に披露。 少し緊張しながらも、頑張って大きな声で歌を歌い、体を動かしました。 最後は3クラス合同で仲良く体を寄せ合って取 […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 kashiwabara 2024年2月 お誕生会 2月のお誕生会は、2名でした。誕生者2名で照れくさそうに顔を見合わせながら、微笑んでいる姿が可愛らしかったです。 先生からの出し物はパネルシアターでした。「何が出てくるんだろう!」とワクワクするお子様達でした。
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 kashiwabara 2024年2月 食育活動 ”けんちん汁” づくり 2月は ”けんちん汁づくり”をしました。けんちん汁の材料には、どのような食材が入っているのかイラストを見ながら、先生のお話を聞きました。 ひかり組・にじ組・おひさま組は、包丁で食材を切りました。様々な食材の切り方があるこ […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 kashiwabara 2023年12月 お誕生会 12月のお誕生者は各クラス合わせて4名でした。一人ずつインタビューを終え、写真撮影では少し照れながらも、しっかりとポーズを決めていました。 先生からの出し物は、クリスマスマジックでした。様々な仕掛けに、じーっと目が釘付け […]