2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 kashiwabara 幼児クラス マラソン 幼児クラスのお友だちは、寒さに負けない丈夫な体づくりの一環でマラソンをしています。「今日は10周にする!」と自分たちで目標を掲げて頑張る姿も見られました。マラソンをした後は、ポカポカと体が温まり元気いっぱい遊んでいます。
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 kashiwabara お正月あそび 2025年を無事に迎え、正月休み明けの子どもたちは元気いっぱいでした。今年も毎日楽しく、元気に、朗らかに…過ごしていきたいと思います。1月は各クラス、お正月遊びを楽しみました。 1歳児のお友だちは「福笑い」をしました。目 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 kashiwabara 12月クリスマス会・食育活動「クリスマスケーキ作り」 12月25日 待ちに待ったクリスマス! 保育園でもクリスマス会をしました。先生たちからのプレゼントは「ハンドベル」 初めて聞く音色に耳を澄まして聞き入っていました。 クリスマスツリーの前でにっこり!各クラス写真を撮りまし […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 kashiwabara 12月 誕生会 12月は5名のお友だちが誕生日を迎えました。好きな食べ物や将来の夢を聞かれ、「ぶどう!」や「動物のお医者さん!」としっかり答える姿はとても立派でした。 先生からのプレゼントはパネルシアター「雪だるまのかくれんぼ」でした。
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 kashiwabara 園庭遊び 2歳児のお友だちは園庭あそびが大好きです。最近のブームは石や小枝を集めて『焼肉ごっこ』です。みんなで「ジュージュー」と言って焼き、美味しそうに食べる真似をする姿が可愛いですね。
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 kashiwabara 12月保育参観 12月7日(土)、保育参観と保護者会を実施いたしました。 0・1歳児クラスは「親子の触れ合い遊び」をしました。『バスにのって』や『ぞうきん』の歌に合わせて、お子様とスキンシップを図りながら楽しみました。みんないい笑顔が見 […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 kashiwabara 11月食育活動「だし・みそ汁作り」 11月は11月24日の『和食の日』にちなんで「だし・みそ汁作り」をしました。 前日に昆布と煮干しを水に浸すところから始めました。翌日変化に気づいたり、『昆布』『煮干し』『かつお節』それぞれのだしの味わいの違いを感じ、3種 […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 kashiwabara 11月 誕生会 11月は1名のお友だちが誕生日を迎えました。たくさんのお友だちにお祝いされてとても嬉しそうでした。インタビューにもしっかり答え、さすが年長さんらしい姿が見られました。 先生からのプレゼントはエプロンシアター「カレーライス […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 kashiwabara 秋の製作 1歳児はのりを使って、ふくろうを作りました。ふくろう表情に個性があふれていますね。 2歳児は折り紙やお花紙をちぎったり、割いてさつま芋を作りました。 3~5歳児はスプーンをスタンプのように使い、ハリネズミを作りました。
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 kashiwabara 交通安全教室 11月11日、大宮警察署の交通課の方による「交通安全教室」に参加しました。 信号機の見方や、横断歩道の正しい渡り方を丁寧に教えていただきました。 横断歩道を渡るときは、「右よし!左よし!右よし!前よし!」と声を出して、安 […]